ブログ運営 PR

wordpressテーマの選び方。有料 or 無料?どちらを選ぶべきか教えます。

wordpressテーマの選び方。有料 or 無料?どちらを選ぶべきか教えます。
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ケロケロ
ケロケロ
こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)

WordPress のテーマは、ざっくり分けると… 無料と有料がありますよね。

どちらを選べばいいか、悩んでいませんか?

 

『単純に考えれば無料がイイけど… 有料の方が使いやすいのかな…?』 とか。

無料と有料どっち?

 

そんなアナタの悩みに答えを出しましょう。

無料と有料… どちらがイイのか。 それはズバリ!

ケロケロ
ケロケロ
一長一短でしょう
ウサギ
ウサギ
… 身も蓋もねぇな

 

私は、このブログで有料テーマの「JIN」を使っていますが、別のブログでは、無料テーマの「cocoon」を使っています。

両方を使って感じましたが、正に一長一短です。

テーマには、向き不向きがあるんです。

 

… そう、素晴らしいテーマは たくさんありますが、本当におすすめのテーマとは、

『アナタが記事を書いたり、ブログを運営をしたりするのに、心地よいテーマ』

のことになります。

今回は、それを探っていきましょう。

無料テーマの代表として「cocoon」と 有料テーマの代表として「JIN」を比べてみます。

無料・有料すべてを含めると ドエライ数になるので、二者択一にします。どっちも、すんばらしいテーマですよ。

 

アナタのブログコンセプトに合う、オススメのテーマは、どっちかな?

 

目次

無料テーマが、使いにくいとは限らない

結構使える無料テーマ

無料テーマは、やはりコストゼロが魅力です。

… だから、多少使いにくくても、しょうがないよね…

 

と、考えるのも無理ないですが、無料テーマ「cocoon」には当てはまりません。

なぜなら… 有料テーマと同等以上の機能を備えているからです。

 

使ってみたら分かりますが、

ケロケロ
ケロケロ
なんで無料なのか分からない…

っていうぐらい高機能です。

Wordpress 無料テーマは、cocoon がオススメ。 9のメリットと1つのデメリット
WordPress 無料テーマは、cocoon がオススメ。 9のメリットと1つのデメリット無料とは思えない無料テーマ、それがcocoon! 有料級のスペックです。 この記事では、cocoonの魅力をまとめます。...

 

『… じゃあもう、cocoon一択でイイのでは?』

という思いも、決して間違いじゃないですが、一つだけ注意が必要です。

 

若干、WEBの知識が必要

がっかりした画像

cocoonの見た目は、シンプルで美しいです。

アナタのブログコンセプトが「シンプル is ベスト」なら、cocoon は打ってつけでしょう。

ただ… 長くブログを運営していれば、『ちょっと見出しの色や線の太さを変えたいな…』と思うこともある… かもしれません。

その時、必要になる知識が「CSSの編集」です。

具体的には、

  • 子テーマをインストールして、
  • CSSファイルに、「装飾するコード」を追加して、
  • 必要に応じて、記事内で「装飾するコード」を呼び出す

という作業です。

WEBの知識に明るいなら、自分で好きにカスタマイズできます。

現状は知識がなくても、勉強する過程を記事ネタにできるのであれば、問題ありません。

だがしかし!

カスタマイズに必死になって、記事作成に集中できないなど、後々大変なことになるかもしれません。

無料テーマ cocoon のまとめ
  • 無料テーマが使いにくいとは限らない
  • cocoonはシンプルで高機能
  • ブログコンセプトが「シンプル」なら打ってつけ
  • 見た目をカスタマイズするなら、WEBの知識が必要

 

至れり尽くせりなら、有料テーマ

記事の作成が楽になる

カスタマイズに不安があるなら、有料テーマにすべきです。

JINはインストールした瞬間から、お店のホームページのようなデザイン性があります。

 

デザインパーツも様々なモノが用意されており、自分のブログコンセプトに合わせて変更できます。

専門知識は必要ありません。記事を書くことのみに集中できます。

Wordpress テーマは JIN で間違いなし! 7つのメリットが優良な有料テーマです
WordPress テーマは JIN を選べば 間違いない! 7つのメリットが 優良な有料テーマWordPress のテーマに JIN を使おうか迷っているそこのアナタ! ぜひこの記事を参考にしてみて。 メリット・デメリットをまとめてます。...

 

このブログで使っている見出しも、文章途中にあるボックスも、すべてJINで用意されているモノです。

これら以外にも、様々なデザインパターンが用意されています。

 

JINの購入費用は 14,800円なので、初期投資として痛いのは間違いないですが… それ以上の価値があることは断言しときます。

有料テーマ JIN のまとめ
  • WEBの知識に不安があるなら有料テーマで
  • JINは、インストールした瞬間からデザイン性が高い
  • 専門知識は不要。
  • デザインパターンを組み合わせて、ブログコンセプトに合わせられる
  • 14,800円は痛い。 しかし、それ以上の価値あり

 

テーマの選び方、まとめ

シンプルなブログを求めており、かつ カスタマイズに不安が無いなら cocoon一択ですね。

不安があるなら、JINがいいでしょう。

つまり、 「カスタマイズにかける時間に、お金をかけるかどうか?」が無料・有料の境界線ということです。

アナタのブログコンセプトに合わせて、選んでみてくださいね。 どっちも素晴らしいテーマなのは、間違いないです。

ケロケロ
ケロケロ
おしまい!
ABOUT ME
ケロケロ
「それ絶対やってみよう」を運営しているケロケロです! このブログでは、ブログ運営や副業、お金のことなど、何でも発信します。 ぜひフォローしてね。 意識ゆるい系のつぶやきをお届けします。
こんな記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA