何かの作業中や、車でドライブをしている時など…
お気に入りの音楽は、自分を盛り上げてくれますよねぇ。
そんな音楽ライフを楽しみたいなら、やっぱり「聞き放題サービス」が便利なんす。
懐かしい曲に再開したり… 新しい出会いがあったり。
特にオススメしたいのは、Amazonミュージックですね。
そもそもプライム会員なら追加料金なしに、プライムミュージックを楽しめますが…

追加でAmazon Music Unlimitedに登録すれば… なんと、6500万曲以上が聴き放題になるんですよ。わーお。
Amazon Music Unlimitedは、通常は月額980円だが、プライム会員なら月額780円になる。200円おとく。
私も、Amazon Music Unlimitedに登録しているんですが… なぜかと言うと…
…というわけで、詳細は続きをどうぞ。
目次
プライムミュージックと、Amazon Music Unlimited の違いについて

まずは、この2つのサービスの違いについて確認しておきましょう。
プライムミュージックは、月額400円のAmazonプライム会員になると利用できます。
プライム会員の主なサービスは…
- プライム対象商品の送料が無料
- プライム対象のビデオが見放題
- プライム対象の音楽が見放題
- プライム対象の電子書籍が見放題
- …などなど
月額400円とは思えぬ、神サービスになっております。

プライム会員になってしまえば、追加料金は必要なく、音楽が聴き放題になるサービスが「プライムミュージック」です。
そして! そのプライムミュージックを更にグレードアップしたのが、Amazon Music Unlimitedです。
プライム会員費に加えて、追加で月額780円が必要になりますが… 「聞き放題の対象になる枠」が広がるんです。
正にこの「対象が広がる」ことが、私がAmazon Music Unlimitedを利用するポイントです。
プライムミュージック | Amazon Music Unlimited | |
料金 | プライム会員費のみ | 月額980円(プライム会員なら780円) |
対象曲数 | 約100万曲 | 約6500万曲 |
お気に入りの曲が、Amazon Music Unlimited 対象か調べる方法
Unlimitedの対象曲が6500万とは言え…
アナタのお気に入り曲が対象になっているかは分かりません。
必ず、事前に調べておきましょう。
調べ方はカンタン!
Amazonのデジタルミュージックにアクセスして、好きなアーティストを検索してみましょう。

「Amazon Music Unlimitedで聴く」となっていれば、Unlimited対象です。
Unlimited会員になっていれば、直ぐに聴き放題!

いやもう、ポルノグラフィティの「ロマンチスト・エゴイスト」が好きでねぇ。
特に収録曲の「マシンガントーク」が。
後は、椎名林檎の「正しい街」も。
Unlimitedで見つけた時は
ってなったよ。
お気に入りの曲で、ミュージックライフを楽しもう

ドライブをしてる時、ブログを書いてる時、DIYなどの作業をしている時…
やっぱり音楽がないと寂しいんです。
でも、Amazon Music Unlimitedに登録すれば… 懐かしい曲も聴き放題。
新しい出会いもあるよ。
30日間の無料期間もあるので、この機会にぜひどうぞ!
姉妹サイトですが、こちらの記事もどうぞ!
スマホでAmazonMusicを楽しむ方法と、Bluetoothを使って車で楽しんでる内容をまとめてます。