コラム PR

投資の初心者が、株取引で 1年運用した収支・メリット・デメリットをまとめます

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ケロケロ
ケロケロ
こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)

 

ちょうど1年前に、この道を、投資をやってみたい! と思った私は、株式投資を始めました。

今回の記事では、1年運用した収支や、運用してみて感じたことをまとめております。

 

…んで、実際に運用してみて思ったのは、こんな感じ。

  • デイトレードに夢を見てはいけない
  • 株主優待や、配当金を目的にするのが吉

詳細は、続きをどうぞ!

 

株を買ってみよう

 

とりあえず、まずは株を買わないと話になりません。

株の買い注文を入れる際には、2通りの注文方法があります。

  1. 成行
  2. 指値

「成行」とは、その時の値段で即決買いをすることです。

買い取引が成立するのは早いですが、思わぬ値段になることもあります。

 

「指値」とは、値段を指定して「買い注文」を入れることです。

取引が成立すれば、指定した値段で株を買えますが、タイミングによっては買えない場合もあります。(指し値以上に株価が高騰した場合など)

 

慣れない間は、必ず「指値」で購入しましょう。

ケロケロ
ケロケロ
というか、私も「指値」しか使ったことないけどな!

 

損切り、大事

株を買ったら、株価が上がったところで売ればいいんです。ハイ、カンタン!

…って、そうそう都合よく行けば苦労はありません。

上がった時のことよりも、下がった時のことを考えておきましょう。

 

…そう、「損切り」です。

この言葉は、株に関する書籍を読めば、必ず書いてあります。

読んで字のごとく、「損を切る」

株価が下がっている場合に、損を広げないために売ることです。

 

例えば、100円で買った株が下がっていく時に、90円で売っちゃうんです。

これは、今後 株価が50円ぐらいまで下がってしまうリスクを切るということになります。

これが結構ムズカシイんですよ… 損になることが分かっていて売るわけですから。

 

もしかしたら、株価が50円になったとしても、そこから110円に上がるかもしれない…

売らずに持っておいた方がいいんじゃないか…?

でも、50円から上がらないかもしれない…

もう、感情がグルグルして 思考停止。

こんな感情が、常に付きまといます。

 

そうこうしてる間に、株価は大暴落! 売るに売れない状況になるかもしれません。(株用語で 塩漬け)

だからこそ、損切りをしなければならないのです。

 

私も、損切りしたことがあります。

ただし、自分じゃ怖くてできないので、アプリにやってもらいました。

これは、「注文」の時の設定で、「逆指値」を入力しておきます。

「逆指値」とは、条件が成立した際に「売り注文」を出す方法です。

この場合、市場価格が662円を下回った場合に、657円で売り注文を出します。

損切りの場合には、「成行」注文でも良いと思うのですが、なんとなく怖いので「指値」にしてます。

 

最悪の事態を免れるためにも… 損切り忘れずに!

ちなみに私は、株を購入した際に、「購入価格の約マイナス5%」を逆指値で設定してます。

 

感情に左右されないことが大事

株を買ってみて、よく分かりました。

ケロケロ
ケロケロ
値動きがメチャンコ気になる!

 

ちょっと時間があれば 株価をチェックしちゃうんですよ。

あ、上がった! わー下がったー! とか。

一喜一憂どころか、百喜百憂

 

こうなると、冷静な判断が出来なくなります。

例えば、

  • 売るライン超えたけど… まだ上がるんじゃね?
  • 損切りライン下回ったけど… 逆に上がるんじゃね?
  • ちょっと下がっただけ… でも、もっと下がるかも! 売ろう!
  • この株良さそう! ちょっと高めだけど、買ってみよう!

感情に左右されてしまうと、自分で決めた「鉄の掟(売買ライン)」も守れません。

ではここで、感情に左右されている「悪い例」を、ツイートの抜粋から ご覧頂きましょう。

 

 

 

 

 

 

 

…とまあ、ツイートを抜粋してみたけど、見事までに感情が揺れ動いておるな…

ケロケロ
ケロケロ
全く… 情けないなぁ… 誰だよコイツ
ウサギ
ウサギ
オマエだよ
浮かれすぎ

感情は抑えきれないので、売買の処理はアプリに任せることにしましょう…

通常の「売り注文」と一緒に「逆指値」を設定できる「逆指値付通常」という方法があります。

これを設定しておくと、例えば、

「700円で売り注文を出しつつ、市場価格が650円を下回った場合には、売り注文を640円に変更する」

… というやり方ができます。

自分が感情に翻弄されるのは仕方がないので… 後はアプリに任せます…

 

1年間、運用してみた結果

では、1年運用してみた結果をまとめます。

株を売買して、収益を出す! というのが目標でしたので…

ここでは、優待・配当金は入れず、株売買の収支のみです。

約定日 銘柄名 売買区分 数量[株] 単価[円] 手数料[円] 税金等[円] 受渡金額[円]
2018/1/10 アークランドサカモト 買付 100 1,894.00 185 14 189,599
2018/1/11 マネックスG 買付 100 336 139 11 33,750
2018/1/18 マネックスG 買付 100 343.8 50 4 34,434
2018/1/25 アークランドサカモト 売付 100 1,937.00 105 8 193,587
2018/1/26 DCMホールディングス 買付 100 1,086.00 105 8 108,713
2018/1/31 レンゴー 買付 100 885 90 7 88,597
2018/2/5 マネックスG 売付 200 372.4 90 7 74,383
2018/2/6 レンゴー 買付 100 846 90 7 84,697
2018/2/28 レンゴー 売付 200 955 105 8 190,887
2018/2/28 ヤマダ電機 買付 300 687 250 20 206,370
2018/3/9 DCMホールディングス 売付 100 1,032.00 105 8 103,087
2018/3/14 ソースネクスト 買付 100 735 90 7 73,597
2018/3/15 ソースネクスト 売付 100 812 90 7 81,103
2018/3/22 レンゴー 買付 100 945 90 7 94,597
2018/4/16 ヤマダ電機 売付 300 599 105 8 179,587
2018/5/7 レンゴー 売付 100 965 90 7 96,403
2018/5/7 ヤマダ電機 買付 100 586 90 7 58,697

 

…んで、現在「ヤマダ電機」の株を持っている状態です。

5月以降で止まってるのは… ズバリ、取引をしてないからですね…

その理由の詳細は… 続きをどうぞ。

 

デイトレーダーに夢を見てはいけない

…やっぱ憧れますやん?

ケロケロ
ケロケロ
…よし、ここで買いだな

 

ケロケロ
ケロケロ
そして、このタイミングで… 売り抜け!

 

…とか、やってみてぇな、と思いませんか? 私は思いました。

そう、デイトレードね。

キーボードを、タンタン、と叩いて…

 

ケロケロ
ケロケロ
「よし、今日の取引は終わりだ。さぁ、ドンペリで乾杯しよう!」… みたいな感じ。
ウサギ
ウサギ
発想が貧困やねん

 

…まぁ、やってみて分かりましたが、ずーっとチャートを見てる時間がないし、そもそも才覚がない。

デイトレーダーは無理でも、ウィークトレーダーになれないかなぁ… と思って取引を繰り返してみましたが…

もう、感情のアップダウンが激しくて、不毛な感じがしてヤメました。

それが、5月のことなんです。

 

株主優待や配当金を目的にするのが吉

おそらく株に限ったことじゃないですが、投資は長期目線が良さそうです。

どうしても、短期的に売買収益を欲してしまうんですけど… その難しさがよく分かりました。

配当金や、優待目的で攻めましょう。

自分の好きな飲食店などの株主優待を狙うのはアリですね!

 

…とはいえ、日々の値動きもありますし、現状でマイナスの評価益になってる可能性もありますが、

ケロケロ
ケロケロ
でも… 配当金と優待を考えれば、プラスやな

ぐらいに思えるのが理想的だと思います。

 

資産運用は、引き続きやっていきます

…というわけで、株式投資の1年間の記録でした。

結論としては、こんな感じです。

  • 短期目線は難しい
  • 株主優待や配当金 狙いが吉

ちなみに、配当金を含めた実現損益は… 「+8879円」です。

そのうち、配当金が「5102円」でした。(あと、ヤマダ電機の株主優待で、毎年割引券くれます)

投資金額30万円全てを使ったわけではないですが… 銀行の金利に比べれば遥かに多いですね。リスクもありますけど…

 

投資は一概にオススメできませんが…

銀行だけに預けておくよりも、運用に回した方が遥かに有益であることは断言します(あくまで個人の感想ですが…)

現在では、イデコウェルスナビもやってますので、これらも いずれ記事にします

 

これからの時代、どうなるか分かりませんが、自分の資産は自分で守るしかないっす。

たたかえ! 未来のために!

ケロケロ
ケロケロ
おしまい
ABOUT ME
ケロケロ
「それ絶対やってみよう」を運営しているケロケロです! このブログでは、ブログ運営や副業、お金のことなど、何でも発信します。 ぜひフォローしてね。 意識ゆるい系のつぶやきをお届けします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA